昨日に続き、泉正人さんの著書、「「仕組み」整理術―仕事がサクサク進んで自由時間が増えるシンプルな方法」を読んだ。
本書は「仕組み仕事術」のうちの、特に重要な「整理術」にスポットを当てたものです。
●必要な書類が見つからない
●必要なファイルをどこに保存したのか忘れた
●モノを探すのに時間がかかる
こういった時間が仕事中に頻繁に発生してしまうと、それだけで集中力の妨げになり、仕事の効率が著しく低下します。
本書の「仕組み整理術」の目的は、これらの無駄な時間を削除することで、仕事をするのに最適な環境を手にいれ、より貴重なことに時間を使うことにあります。
整理をするにあたっては、いくつかのポイントがあるようです。
●目的はきれいに整理することではなく、仕事がしやすい状態にすること
●基本は「統一化」「一元化」「自動化」
●整理のルールを設け、徹底して実践する
これらを実践することで、
●頭の中がスッキリとする
●必要なものがすぐに見つかる
●アイデアが生まれやすくなる
●仕事の成果が上がる
●仕事以外に使える時間が増える
といった効果が得られます。
本書では整理する場面を
●書類と机まわり
●PCとメール
●頭の中
●時間
と分けて、それぞれについて具体的に何をすべきなのか、一つ一つ解説されています。
どれも実践的で、すぐに導入できるものばかりなので、最初の仕組みの導入段階の手間さえクリアすれば、すぐに効果が実感できる内容ではないかと思います。
私も取り入れようと思ったものがいくつもありました。
整理が上手く出来ないで困っている方、仕事を効率化したい方にお勧めです。
以下、私用メモ
書類・机まわり
●どこに何を保管するのか、ルールを決める
●不要なものはどんどん捨てる
●使い終わったらすぐ戻す
●そもそも紙を受け取らない
●よく使うものは机の上に、定位置を決めておく
PC・メール
●PCを一台に統一して情報を一元化
●情報は全てPCに放り込んで、頭を軽くする
●Googleデスクトップで検索
●ファイル名は日付、分類名、プロジェクト名、検索キーワードなどを●入れることをルール化する
●バックアップもスケジュールを決めて仕組み化
頭
●細かい用事も全てTo Doリスト
●頭を軽くして、集中力アップ
「仕組み」整理術―仕事がサクサク進んで自由時間が増えるシンプルな方法 | |
泉 正人
ダイヤモンド社 2008-09-27 おすすめ平均 |
2 Comments
はじめまして『山といえば川』を運営しておりますchampleと申します。LEMONedさんの記事を見てこの本を読みました。読んでよかった1冊でした。これからも記事を楽しみに読ませていただきます。それでは、これからもよろしくお願いいたします。
champleさん
うれしいお言葉、ありがとうございます。
基本的には自分のために書いているブログですが、
読んでくださる方に少しでもお役に立てているならば幸いです。
こちらこそ、今後もよろしくお願いいたします。