rss hatena Clip to Evernote facebook Twitter

Author Archives: 河村 拓

【プレゼン読書会】第14回開催!

DSCF3784.jpg

第14回プレゼン読書会を開催しました!今回も力作が多くでたのですが、中でもメンバーの一人が発表した「コンサルティングとは何か」というプレゼンは、日頃の営業活動でコンサルの提案をすることが多い私にはかなり刺さりました。メンバーの研究成果をこうしてシェアできるのも、プレゼン読書会の魅力です。今回も、発表タイトルと紹介された書籍を記しておきます。
read more »

【プロジェクトを95%以上の確立で成功させる7つのポイント】プロジェクトを変える12の知恵

プロジェクトを変える12の知恵
プロジェクトを変える12の知恵 影山 明

日経BP社 2011-06-13
売り上げランキング : 4062

Amazonで詳しく見る by G-Tools

今日ご紹介するのは、支援したプロジェクトの95%以上を成功に導いているという、ケンブリッジ式プロジェクトファシリテーションの一冊です。ちょうど来週から会社の新人たちがそれぞれの部署に配属される予定で、私は営業部の研修プロジェクトを任されています。何か良い知恵はないかと読んだのですが、とにかく刺さる刺さる。私が読んでいて是非取り入れたいと感じたポイントを紹介します。
read more »

【後悔しない仕事】百年たっても後悔しない仕事のやり方

百年たっても後悔しない仕事のやり方
百年たっても後悔しない仕事のやり方 出口 治明

ダイヤモンド社 2011-03-11
売り上げランキング : 5066

Amazonで詳しく見る by G-Tools

周囲を見ていても、ヤル気のある人ほど、悩みを持ちやすいのかなと感じます。理想や目標がある分、現状のままでいいのか、別の職場に移ったほうがチャンスがあるのではないかとか、考えがちです。そんな時に読みたいのが本書、『百年たっても後悔しない仕事のやり方』です。
read more »

【ソーシャルメディアで効果を出すポイント】ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳

ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳
ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳 池田 紀行 akikata shiho

翔泳社 2011-03-16
売り上げランキング : 2580

Amazonで詳しく見る by G-Tools

流行りの『もしドラ』を連想させる表紙だからと侮ってはいけません。かなり中身は濃いです。「Facebookでお金をかけず、クチコミで商品の認知度を高めたい!」「Twitterをマーケティングに活用したい!」と始めたものの、実際に使ってみると効果が実感できず、放ったらかしになってしまっている人に特に効く一冊です。
read more »

【モウリーニョで人生が変わった】モウリーニョの流儀

モウリーニョの流儀
モウリーニョの流儀 片野道郎

河出書房新社 2009-09-03
売り上げランキング : 5796

Amazonで詳しく見る by G-Tools

海外サッカーを知る者なら誰でも名前くらいは聞いたことがあるであろう、現レアル・マドリー監督のモウリーニョ。サッカー界の大御所であるクライフに向かって「チャンピオンズリーグ決勝で0−4で負ける方法なら教わりたくない」と述べるなど、そのスペクタクルな発言は話題性抜群で、時にその攻撃的な姿勢が周囲やメディアから批判されることもあります。がしかし、ヨーロッパの部隊では中堅に過ぎないFCポルトをチャンピオンズリーグ優勝に導き、続くチェルシーでもリーグタイトルを連覇、インテルではリーグタイトル・国内カップ戦・チャンピオンズリーグの3冠を達成するなど、その監督としての手腕と実績はもはや世界最強です。本日紹介するのは、そんなモウリーニョのマネージメント哲学が学べる、ファンならば必見の一冊です。
read more »

第13回プレゼン読書会開催!

DSCF3597.JPG

第13回プレゼン読書会を開催しました!今回はプレゼン後のディスカッションが濃い一日でした。当日の記録を残しておきます。
read more »

【アカウンタビリティってなんだ?と思ったときに読む本】主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント

主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント
主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント ロジャー・コナーズ トム・スミス クレイグ・ヒックマン 伊藤 守

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2009-09-09
売り上げランキング : 44561

Amazonで詳しく見る by G-Tools

会社ではよく、「我社にはアカウンタビリティが足りない!」「もっとアカウンタビリティを持て!」というようなことが言われますが、よく知りもしないカタカナ語でかっこつけてないで、もっと分かりやすく説明してほしいものです。そもそもアカウンタビリティとは何なのか?というわけで今日は本書を通して、「アカウンタビリティ」について考えてみたいと思います。
read more »

【サラリーマンを法人化するメリット】貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する

貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する
貧乏はお金持ち──「雇われない生き方」で格差社会を逆転する 橘 玲

講談社 2009-06-04
売り上げランキング : 6461

Amazonで詳しく見る by G-Tools

もし私たちが会社に所属するのではなく、自分自身が会社となって業務委託契約を結べるとしたら、どうなるでしょうか?

まず収入に対する税負担率が大幅に低くなる。さらには、まとまった資金を無税で運用できるようになる。そのうえもっと驚くことに、多額のお金をただ同然の利息で、それも無担保で借りることができる。

アメリカでは会社に雇われない生き方を選択した「フリーエージェント」が増えていますが、このフリーエージェントが法人化したものを著者はマイクロ法人と呼んでいます。もし私たちがマイクロ法人化したらどうなるのか、ということを今日は紹介します。
read more »

みずほ銀の障害から得る教訓

スクリーンショット(2011-06-11 18.04.56).png

2011年3月14日、東日本大震災をうけて義援金の振込が殺到したみずほ銀行は、大規模なシステム障害を起こしました。その不手際を究明した記事が今週の日経コンピュータで特集されているのですが、これはシステム管理に携わる人達にとって多くの教訓となり得ます。というのも、今回の原因である「基幹システムのブラックボックス化」「運用ミスの多発」「経営陣のIT軽視」はみずほ銀行に限ったことではなく、多くの企業が抱えている問題だからです。
read more »

【若手サラリーマンが知っておくべき税金の知識】図解 わかる税金

図解 わかる税金―収入にかかる税金・財産にかかる税金・生活にかかる税金〈2010‐2011年版〉
図解 わかる税金―収入にかかる税金・財産にかかる税金・生活にかかる税金〈2010‐2011年版〉 芥川 靖彦 篠崎 雄二

新星出版社 2010-04
売り上げランキング : 231524

Amazonで詳しく見る by G-Tools

結婚をし、今後の設計をするうえで私がとても気になり始めたのが、「税金」。扶養控除はどうなるのか、今後どれくらい税金を払う必要があるのか、そもそも税金の額はどのように決められているのか・・・?サラリーマンの場合は会社が変わりに処理してくれるため、私たちは意外と税金の仕組みを理解していません。そこで今回は『図解 わかる税金』を通して、若手サラリーマンでも知っておきたい税金の知識を紹介します。
read more »