福田稔さんの「いつも目標達成している人の勉強術」を読んだ。
本書は資格試験の勉強法に特化しています。
しかも、ストレート合格にこだわった一冊なので、
●高額なスクール料金を何度も払いたくない
●時間を無駄にしたくない
という社会人・学生にはかなりお勧めの一冊です。
資格試験というと、「合格率10%」とか、「合格するまでに平均○回受けている」という情報を目にして、一回目で受からなくても、何回か受けて最終的に受かればいいやと考えてしまうことがあると思います。
しかし、それは落ちたときの失敗の言い訳を用意しているだけなのではないでしょうか?
もしくは、締め切りを設けることで自分を勉強に追い込みたくない気持ちのあらわれかもしれません。
合格率が10%だろうと、合格するまでに平均○回かかろうと、必要な準備をやり遂げれば100%受かります。
● 時間で勉強せず、効果を実感できる勉強をする
多くの人が勉強を継続できないのは、勉強を続ける仕組みを作らずに勉強を始めてしまい、どこかで「この勉強法で大丈夫だろうか?効果はでているのだろうか?」という不安を感じてしまうことに原因があると思います。
「1日2時間勉強する」と時間で勉強せず、「今日はここの部分をやり終える」という内容で計画を立てれば、この問題はすぐにでも解決できると思います。
時間の積み重ね=効果の積み重ねとなるとは限りません。
本書の第4章「計画の正しい立て方」がとても参考になるのですが、計画通り進めていけば必ず合格できると確信できるロードマップをまず作ることで、毎日やるべきことをこなしながら着実に目標に近づいていることを実感できれば、勉強を続けるのは別に難しくはありません。
● 全体から部分を押さえる、効果的な学習法
分厚い参考書を買ってきて、最初から全てを頭に叩き込もうと勉強してしまうと、その量に圧倒されてしまいますよね。
本書では、「わかる」が先で、「覚える」は後、まずは全体を理解してから、細部を覚えていけばいいとしています。
内容もろくに理解できないまま闇雲に覚えようとするよりも、全体を理解した上で細部をおさえていくほうが楽だと思います。
●まずは目次で全体を把握する
●テキストは3週は読む
1.わからないところは飛ばしてもいいので、とりあえず最後まで読み終える
2.1回目でわからなかったところを意識しながら、理解するつもりで読む
3.全体を丁寧に記憶する
●最初に問題集を解いてどのような問題が出題されるのかを知り、勉強の計画を立てる
時間の割りに、思うように成果が出ないという人は、参考にしてみてはいかがでしょうか。
他にも勉強時間を確保する方法、上手な暗記法、やる気を維持する方法など参考になる部分が多いので、勉強好きな方、もしくは勉強したいけど上手くできないという方は、読んでみてはいかがでしょうか。
私的にはかなりお勧めの一冊です。
以下、私用メモ
●こま切れ時間は暗記に最適
●いざというときにいつでも取り出せる教材を携帯しておく
●毎日、決まった時間、決まった場所で勉強する時間を確保する
いつも目標達成している人の勉強術 (アスカビジネス) | |
福田 稔
明日香出版社 2008-10-07 おすすめ平均 |